昇る夏の銀河~西伊豆にて

2020年2月24日 4時36分頃 カメラ:EOS R(HKIR改造) レンズ:Sigma 15mm F2.8 魚眼 (F3.2) 露出20秒 ISO 3200  8構図をImage Composite Editor でパノラマ合成。各構図は「フィルターなし2枚」と「ソフト・フィルター(Lee 3)あり1枚+フィルターなし1枚」をそれぞれSEQUATORでスタックし、Photoshop、Lightroom、Flat Aide Proで処理。

明け方、夏の天の川が伊豆の山並みの向こうに昇ってきました。そこで、さそり座から夏の大三角までを魚眼パノラマで撮ってみました。パノラマを使って魚眼の歪みを抑える手法は湯淺光則さんの記事を参考にしましたが、まだ発展途上なのでこれから改善していきたいと思っています。

アルタイルの下のあたりの遠くの山並みは天城連山です。

伊豆に昇る蠍と火星

2020年2月24日 4時01分頃 カメラ:EOS R(HKIR改造) レンズ:Sigma 14-24mm F2.8 (24mm、F2.8) 露出8秒 ISO 8000  「フィルターなし8枚」と「ソフト・フィルター(Lee 3)あり1枚+フィルターなし7枚」をそれぞれSEQUATORでスタックし、Photoshop、Lightroom、Flat Aide Proで処理。

上の写真の前に撮った、さそり座と火星です。火星はまだ接近してないんでしょうね。アンタレス(火星に対抗する者)に負けてます(笑)

この日は富士山も霞みがちで、大気光も強かったようです。それでも、Sigma 14-24mm が「使える」ことがわかったのは収穫でした。

 

 

EOS R + ドロップインフィルター による星景写真(テスト)

三連休中日の23日、西伊豆に出かけて新しく導入した星景写真撮影のシステムをテストしてきました。最近、日常がバタバタしているので更新に時間がかかるかもしれませんが、追々ご紹介していきます。

従来、カメラはニコンのD810Aを愛用し、レンズ前面にソフトフィルターを着けたショットで輝星を滲ませた写真とフィルターを着けずにクッキリ写した写真をPhotoshopで合成していました。

新しいシステムでは、キャノンのEOS R(←早田カメラさんでHKIR改造してもらいました)と「ドロップインフィルターマウントアダプター EF-EOS R」をセットで使い、レンズとカメラの間でソフトフィルターの着脱を行います。

D810Aには何の不満もなかったのですが、ソフトフィルターをレンズ前面に着けると、広角では画面周辺部で輝星が箒のように滲み、あまり美しくありません。また、魚眼レンズでは前面にフィルターをつけられないため、ソフトフィルターの有り無しで撮影することはできません。(ツァイスのDistagon 15mmなど一部の例外を除けば、14-15mmの超広角レンズでフィルターを着けられるものはありませんね。)

一昨年EOS Rが発売されたとき、ドロップインフィルターを使えるマウントアダプターが出るとアナウンスされました。キャノンが想定しているのは、NDフィルターや偏光フィルターの使用です。私は「クリアフィルターにLeeのソフトフィルターを貼り付ければ、箒問題は片付くし、魚眼でもフィルター着脱ができるんじゃないか?」と思いました。
でも、それを確かめるためには時間と費用が相当かかってしまいます。「誰かがテストしてくれないかなぁ」と思いながらネットで探していましたが、いつまで経っても見つけられません。とうとう我慢できず、自分でテストしてみることにしました。

ファースト・インプレッションは、「よし、いけそうだ」という感じでした。

魚眼レンズに新システムでLee3フィルターを着脱し、Photoshopで合成したものが冒頭の写真です。(ノイズを減らすため、Sequatorも使っています。)
前景や冬の天の川等はフィルター無しでシャープに、輝星は滲んで星座の形がわかりやすくなっています。
魚眼の場合はソフトフィルターがもう少し強くてもいいかもしれませんが、その辺はこれから改善していこうと思います。

これだけでは「何が良いの?」でしょうから、以下にフィルター無しの写真とフィルター有りの写真を載せておきます。

(フィルター無し)
(フィルター有り)

スマホで見る分には、フィルター有りの画像が一番メリハリがあるように思われるかもしれません。でも、画面全体にソフトフィルター効果がかかっているため、パソコンで拡大してみると、天の川などではシャープさの欠如が一目瞭然です。また、この前景ではわかりにくいですが、雪山などだとソフトフィルターを着けて撮った写真の前景は明らかにディテールが失われているのがわかります。

とりあえず、今日はここまでにします。